BLOG

ブログ

ハムバッキングのハムキャンセルは2つの同じ巻き数のコイルを直列に繋ぐ。
単に直列にするのでなく片側は極性を変えて繋ぐことでハムだけをキャンセルしている。
この事でハムキャンセリング効果だけじゃない独特な音のキャラクターになっていたのが伝説の始まりかも…..。

コイルが1つでマグネットが2つあるP-90とは対照的に、2つのコイルに対して
一つのマグネットで構成されているから、磁石の量はP-90よりも少ない。
片側のコイルのポールピースは微調整できるようになっていて、弦のバランスに細かなセットアップもできるようになっている。

1957年にハムバッキングピックアップはデビューし、現在までこの構造で沢山のハムバッキングピックアップが売られているのに、この最初期のPAFが最高だと言う。PAFという名称は前回の特許出願中のステッカーが貼られていた事に由来するのは、ギターマニアの方ならば知ってるかもしれませんね。

ほどなく、特許番号を得てステッカーが特許番号入りのものに変わって、これをナンバードパフと呼んでいます。

私自身が一番好きなのはこのナンバードパフで、初期のパフに比べてマグネットが短く、音はPAFより僅かに輪郭が弱い感じになってます。

昔のPAFを目指した商品や、それに媚びず新しいサウンドや性能を求めた物が、ギブソン社以外から沢山リリースされてます。

ピックアップは交換すれば簡単に音も変えれますし、気に入らない場合や飽きたら元に戻せます。今回はギブソンのピックアップでお話ししましたが、フェンダーのピックアップも数えきれないほどのリプレイス品が売ってますから、自分で好みのピックアップに交換するのは楽しいものです。

ヤフーオークションやメルカリで落札した商品を取り付ける場合、自分で交換する自信が無ければ
その時は遠慮なく持ち込んで下さい。

ミュージックポケット

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。